UMU
料金について
無料プラン | 無料プランあり |
初期費用 | 0円 |
費用 | プランにより異なります |
製品の特徴
UMUは、AIをはじめとした最新テクノロジーと学習の科学との融合で学習を提供するラーニングプラットフォームです。世界203の国と地域で100万社以上、日本では、日本生命、パナソニック、アステラス製薬、ワコールをはじめとする約1万社以上がUMUを導入しています。
「U(あなた)、Me(私)、Us(私たち)」、つまり、誰もが講師になり学び合う世界の実現を目指しています。マイクロラーニング・ビデオ会議・ライブ配信・AIコーチング等の機能で、双方向性のあるオンライン学習プログラム設計を可能にするシステムを備えています。
集合研修・オンライン講義・個別学習といった、全ての学習シーンに対応できる「UMU」は、学びの効果性を高め、組織学習における「学習の投資対効果」を最大化します。
こんな企業におすすめ
- こんな課題をお持ちの企業様におすすめです。 ▶成果に結びつく社内教育・人材育成を取り組みたい ▶社内の教育・研修をDX化したい ▶オンライン・オフラインを組み合わせた教育設計を取り組みたい ▶インタラクティブ性を持つオンライン研修に取り組みたい
導入事例
株式会社ミキハウス様
●楽しんで慣れる!直感的に操作できるのでコメントや動画も気軽に共有 新型コロナウイルスの影響で先行きが見えないなかで迎えた4月、新入社員たちはさっそく自宅待機に。 オンラインでの研修やe-learningに取り組む機会がこれから格段に増えるだろうということは大いに予測できました。 まずは内定者時代から育んできた「会社への帰属意識」をさらに高めながら、外部環境に流されず、「働く意欲が湧く」ように活気あるものにしたいというのもありました。 ●全員が受け手から発信者へ、のびのび表現して潜在能力を発揮 集合研修よりものびのびとした発言・提案が多かったと思います。 いい意味で、お互いの「顔色」を気にすることなく、自分の意見を発信できていたようです。 新入社員から「UMU上でお互いがフィードバックする機会を持てたことで、相手の考えをしっかり聴く・受け止めるということができるようになった。自分の言葉で考えを伝えることができるようになった」といった声もありました。
トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社様
●導入の経緯 これまでトリンプでは、特に入社後2年目までのファッションアドバイザー(販売スタッフ)向けの充実した トレーニングカリキュラムにおいて、集合研修をメインにして手厚い教育を行ってきました。 しかしその対象は一部の社員に限られていたため、このトレーニング終了後の教育受講の機会が少ないことが 課題として存在しており、全てのファッションアドバイザーが、「いつでも」、「どこでも」、「最適」なトレーニングを受講できる、ラーニングプラットフォームの構築について模索していました。 ●導入後 それぞれのチャネルで、販売スタッフのリーダーが推奨セールストーク・商品説明の動画をアップしてくれたり、 イベントに絡めて、例えばハロウィーンなどのイベントの際に売り場のアレンジの様子を投稿するコースを作るなど、自由にUMUを活用してくれています。 我々からオファーせずとも、独自に各チームでサービスやエンゲージメントアップにむけた活動を促進してくれており、活用範囲の更なる拡大に大きな可能性を感じています。
UMU
UMUは、AIをはじめとした最新テクノロジーと学習の科学との融合で学習を提供するラーニングプラットフォームです。世界203の国と地域で100万社以上、日本では、日本生命、パナソニック、アステラス製薬、ワコールをはじめとする約1万社以上がUMUを導入しています。 「U(あなた)、Me(私)、Us(私たち)」、つまり、誰もが講師になり学び合う世界の実現を目指しています。マイクロラーニング・ビデオ会議・ライブ配信・AIコーチング等の機能で、双方向性のあるオンライン学習プログラム設計を可能にするシステムを備えています。 集合研修・オンライン講義・個別学習といった、全ての学習シーンに対応できる「UMU」は、学びの効果性を高め、組織学習における「学習の投資対効果」を最大化します。
会社情報
企業名
ユームテクノロジージャパン株式会社
従業員数
31~100人
住所
東京都港区六本木7-8-6AXALL ROPPONGI