
メールワイズ
料金について
無料プラン | 無料プランあり |
初期費用 | 0円 |
費用 | 月額 スタンダードコース500円/1ユーザー、プレミアムコース1,500円/1ユーザー |
製品の特徴
メールワイズは、 届いたメールを複数人で共有・対応できるサイボウズのメール共有・管理システムです。1ユーザー500円から利用できる低価格が魅力で、業界や業種を問わずこれまで12,000社以上の企業で導入されています。メールの処理状況を瞬時に判断でき、大量メールも楽々処理が可能。クレームにつながってしまう対応漏れや二重送信を防ぎます。【メールワイズ3つのポイント】
①初期費用不要で、月額500円/ユーザーでご利用可能
1ユーザーにつき月500円で、2ユーザーからご利用可能です。
1ヶ月単位、1ユーザー単位で契約できるため、余分なコストを抑えることができます。
②チームでのメール共有に最適な機能を網羅
一般的なメール機能に加えて、「顧客情報」や「コメント機能」、「対応履歴」、「返信文テンプレート」などメール業務を簡略化する機能を取り揃えています。
③業種・業界問わず12,000社以上の導入実績
元々はサイボウズ社内でのメール業務効率化システムでしたが、その利便性により、現在では業種・業界問わず12,000社以上で導入されています。
【メール共有ツールとは】
複数ユーザーでメール対応を分担できて、メールの処理状況や内容の種別、担当者が一覧で分かります。
また、部署や担当ごとにメールBOXを切り替えられ、部署ごと、担当ごとのメールを把握しやすくなります。
●一般のメールソフトとの違い
一般のメールソフトで代表メールのやりとりをしていると、ほかの担当者の処理状況が分からず対応漏れや二重対応してしまうことも。更に顧客に対して、異なる対応をしてしまう危険性があります。
「メールワイズ」なら、メールの品質を保ちつつ、スピーディーな対応で「企業の顔」としてのメール対応が簡単に行えます。
メールワイズ
https://mailwise.cybozu.co.jp/
メールワイズ

メールワイズは、 届いたメールを複数人で共有・対応できるサイボウズのメール共有・管理システムです。1ユーザー500円から利用できる低価格が魅力で、業界や業種を問わずこれまで12,000社以上の企業で導入されています。メールの処理状況を...
会社情報

企業名
サイボウズ株式会社
従業員数
501~1000人
住所
東京都中央区日本橋2−7−1東京日本橋タワー27階
この製品と同じカテゴリの製品

チャネルトーク
チャットツール
メール共有・問い合わせ管理システム
チャットボット
導入実績46,000社突破! チャネルトークは、EC・toC・BtoB SaaSを中心に導入されている「熱狂的ファンを作る接客チャット」です。 有人対応とシナリオ型ボットの併用...

GrpMail
メール共有・問い合わせ管理システム
「GrpMail」は、ブラウザからログインするだけでメールアドレスの共有受信トレイにアクセスでき、簡単な操作で1つのメールアドレスを複数名で共有・管理できるシステムです。 普段の...
Maildealer (メールディーラー)
メール共有・問い合わせ管理システム
誤送信防止ツール
暗号化ソフト
『Maildealer(メールディーラー)』は、メール送受信だけのメールソフトではありません。 メールの一元管理ができ、業務効率化・顧客満足度向上を実現するツールです。 これま...

その悩み、
専門家に聞いてみよう
QEEEのスポットコンサルならIoTやAI・ビックデータの活用、海外展開などのお悩みを専門家に1時間から相談できます。