
NotePM
料金について
無料プラン | なし |
初期費用 | 0円 |
費用 | 4800円~ |
製品の特徴
NotePMは、社内マニュアル・業務ノウハウ・設計書・議事録などのナレッジ情報を一元管理し、ウィキペディアのように、社員がさまざまな情報を書き込み蓄積し、編集・検索・閲覧することで、社内の知りたいことが簡単に確認できる情報共有ツールです。■ ナレッジ共有に特化した「社内版ウィキペディア」
1)Webでかんたん文書作成
高機能エディタとテンプレート。ウィキペディアのように、Webで気軽にナレッジ情報を書き込み蓄積できます。
2)フォルダとタグで整理しやすい
ツリー構造で深い階層のフォルダもわかりやすいUI。タグにも対応しているため、かんたんに情報を整理できます。
3)強力な検索機能
Word・Excel・PDFなど、ファイルの中身も全文検索。キーワードハイライト、ワンクリック絞込など、強力な検索機能も充実。
NotePM

NotePMは、社内マニュアル・業務ノウハウ・設計書・議事録などのナレッジ情報を一元管理し、ウィキペディアのように、社員がさまざまな情報を書き込み蓄積し、編集・検索・閲覧することで、社内の知りたいことが簡単に確認できる情報共有ツールで...
会社情報

企業名
株式会社プロジェクト・モード
従業員数
1~30人
住所
神奈川県川崎市中原区丸子通1-665 ファーストヒル102
この製品と同じカテゴリの製品

Qast
ナレッジ共有ツール
グループウェア
一人一人のナレッジを組織の力に変える「ナレッジ経営クラウド」 1.3,000社以上が導入。誰でも使えるシンプルさ 2.Q&Aとメモで、社内ナレッジを集約。定着支援プランあり ...

Working Folder
文書管理システム
QEEE編集部にて作成したWorking Folderのオリジナル資料です。 Working Folderとは富士ゼロックス株式会社が提供する法人向けの文書管理・共有システムのことで...

UIshare(ユーアイシェア)
ナレッジ共有ツール
LMS/eラーニング
動画配信システム
会員17万人が利用する「GoGetterz」運営から導き出したナレッジをベースに開発した最新のクラウド型オリジナル動画配信サービスです。動画&コンテンツ配信の基本機能に加えて販売・イベ...

その悩み、
専門家に聞いてみよう
QEEEのスポットコンサルならIoTやAI・ビックデータの活用、海外展開などのお悩みを専門家に1時間から相談できます。