
PMX
料金について
無料プラン | なし |
初期費用 | 100,000円 |
費用 | 50000円/月~(詳しくはhttps://www.cybertech.co.jp/xml/pmx/をご覧ください) |
製品の特徴
昨今の製品やサービスには、必ず操作マニュアル(取扱説明書)が付随していますが、従来の紙ベースからの電子化、あるいは動画マニュアルも交えたリッチコンテンツ化へと、メディアの変遷は加速度的に進んでいます。サイバーテックが提供する「PMX」は、マニュアルの共同制作・多言語コンテンツ対応・自動組版と電子マニュアルのスピード配信を行うためのクラウドサービスです。国内ベンダーならではの手厚いサポート対応と、国内のお客様に寄り添ったカスタマイズを実現いたします
----------------------------------------------------------------
【マニュアルの共同制作・多言語コンテンツ対応・スピード配信クラウドサービス「PMX」の特徴】
●サブスクリプション形式でリーズナブルにご提供!
共同制作が可能で、改訂情報や履歴なども含めてコンテンツを一元管理するマニュアル作成システムは、海外製品が中心で、かつ数百万円後半~数千万円の価格帯となることが一般的です。「PMX」では、基盤部分含めて全て自社開発を行うことで、提供価格を抑えたサブスクリプション形式でご提供いたします。
●高機能システムをクラウドサービスとして提供!
マニュアルの共同作成・多言語コンテンツ対応・自動組版と電子マニュアルのハイブリッド配信といった機能を全て搭載した、ハイレベルのクラウドサービスをご提供いたします。システムの運用はサイバーテックが実施いたしますので、面倒なセキュリティ対策や運用保守は不要です。
●手厚いサポートは当然。様々なご要望にも対応!
ソフトウェア製品は海外製が多い中、純国産ベンダーであるサイバーテックが、製品開発やバージョンアップはもちろんのこと、サポートまで実施しています。黎明期からXMLに携わってきた当社ならではのサポートと、国内のお客様に寄り添った機能を製品に順次反映させてゆく事はもちろん、カスタマイズ対応も可能です。
●無償での試用が可能!
PMXの機能を無償でお試し頂くことが可能な「試用プログラム」をご用意しております。
こんな企業におすすめ
- MS WORDやFrameMakerから脱却して、制作業務の分業化・標準化を進めたい!
- 改版時のヌケ・モレを、経験ではなく仕組み化により防ぎたい!
- 複数言語にわたるマニュアルの翻訳コストを下げたい!
- 制作業務を全て外注化しているので、改版の度に発生するコストを、内製化により削減したい!
- これからは、紙やPDFだけではなく、電子マニュアル(HTMLマニュアル)も必要!
導入事例
制作会社様
マニュアル制作業務を行う企業様が、自社内における多言語マニュアル制作環境として導入頂きました。
・日英だけでなく、アラブ系言語のコンテンツもPMXで制作
・マニュアルコンテンツは、「PMX」からXML形式で出力し、InDesignに流し込みを行っています。
(InDesign連携オプションを利用)
・外部翻訳業者への連携は、Trados連携オプションにより実施機械メーカー様
自社製品の多言語ユーザーズマニュアル(最終目標は30言語)の制作環境として導入頂きました。
・社内の国内担当者様がソース言語のマニュアルを制作しています。
・マニュアルの多言語化については、国内の翻訳担当者の他、海外法人や海外代理店担当者もアクセスを行い、翻訳やチェックを実施しています。
・既存のWordおよびFrameMakerデータをPMXに取り込んだ上で編集を行っています。
PMX

昨今の製品やサービスには、必ず操作マニュアル(取扱説明書)が付随していますが、従来の紙ベースからの電子化、あるいは動画マニュアルも交えたリッチコンテンツ化へと、メディアの変遷は加速度的に進んでいます。 サイバーテックが提供する「PM...
会社情報

企業名
株式会社サイバーテック
従業員数
31~100人
住所
東京都渋谷区円山町20-1 新大宗道玄坂上ビル7階
この製品と同じカテゴリの製品

LINC Biz bot
Web接客ツール
FAQシステム
ナレッジ共有ツール
ユーザーからの質問に自然な対話で自動対応できるFAQチャットボットです。既存のFAQをExcelファイルとしてアップロードするだけで始められるうえ、利用履歴を解析して提示される改善ポイ...

Qast
ナレッジ共有ツール
グループウェア
一人一人のナレッジを組織の力に変える「ナレッジ経営クラウド」 1.3,000社以上が導入。誰でも使えるシンプルさ 2.Q&Aとメモで、社内ナレッジを集約。定着支援プランあり ...

flouu
ナレッジ共有ツール
flouu(フロー)は社内に散在した情報・文書を集約し、業務効率化を実現するオンラインワークスペースです。チームの文書作成・活用における「作業」「コミュニケーション」「活用」の効率を高...

その悩み、
専門家に聞いてみよう
QEEEのスポットコンサルならIoTやAI・ビックデータの活用、海外展開などのお悩みを専門家に1時間から相談できます。