
業務可視化ツール Look me(ルックミー)
料金について
無料プラン | なし |
初期費用 | 55,000円 |
費用 | 月額基本料[2,200円/部署] + 月額ライセンス利用料[11,000円/台]※税込み |
製品の特徴
Look me(ルックミー)は、PCの作業ログから「業務時間」「繰り返し業務」「PC作業」などの業務状況をデータとして抽出することで問題・課題を発見し、業務改善やRPA導入の前準備をすることが出来る業務可視化ツールです。さらに「IT資産分析」「セキュリティリスク検知」の機能も追加し、情報漏洩対策としても使えるオールインワンツールです。■■製品の特長■■
①勤務実態の可視化=====================
☆社内全体の総業務時間、前月比、月ごとの変化(棒グラフ)
☆業務時間の内訳(繰り返し業務 / PC作業時間 / PC作業をしていない時間)、社員別の業務時間内訳
☆時間外労働の内訳(繰り返し業務 / PC作業時間 / PC作業をしていない時間)、社員別の時間外労働内訳
《ポイント!》
長時間労働の抑制に向けたマネジメントにご活用いただけます。
②業務内容の可視化=====================
☆総繰り返し作業時間、業務時間からの割合、検出パターン数、前月比、月ごとの変化(棒グラフ)
☆パターン別繰り返し作業内訳
☆パターン別繰り返し作業一回あたりの所要時間、その回数
☆総PC作業時間、前月比
☆作業時間内訳(PC / ファイル / Web)
☆印刷作業分析(総印刷枚数 / 印刷物内訳)、月ごとの変化(棒グラフ)
《ポイント!》
繰り返しが多いパターンを分析することによって、業務の見直しやRPA(ロボティック・プロセス・
オートメーション:作業の自動化)による効率化すべき業務を見つけ出すことが可能となります。
③IT資産管理の可視化====================
☆PC毎のOSバージョン
☆ウイルス対策ソフトの有無
☆メモリの容量
☆ディスクの空き容量
《ポイント!》
定期的な現状把握により、適切な資産管理が可能となります。
④セキュリティリスクの可視化================
☆オンラインストレージへのアクセス検出、アクセスしたサービス・サイト名の表示
☆USBによるファイル持ち出し検出、持ち出したファイル名の表示
☆転職・離職リスクの検出
《ポイント!》
USB等外部ストレージ利用のリスクが検出されたとき、PC単位に利用を制御することが可能です。
⑤導入がカンタン======================
☆煩雑な作業は必要なし!PCにインストールするだけのカンタン導入。
《ポイント!》
分析したいPC上でブラウザを起動し、専用のURLにアクセスすると自動的にダウンロードが始まります。
■■導入時費用例■■※料金は税込みです。
・営業部11名、総務部3名、経理部3名
・年間契約
初期費用 【55,000円】
月額基本料 【6,600円】※2,200円×3部署
月額ライセンス料 【187,000円】※10,000円×(営業部11名+総務部3名+経理部3名)
合計 【248,600円】※翌月以降、月額基本料+月額ライセンス料=【193,600円】
こんな企業におすすめ
- テレワークのなかで業務内容の実態を把握したい企業様
- 「誰が」「何に」「どのくらい時間を使っているか」を可視化したい企業様
- リーズナブルな料金で分かりやすい管理画面の業務可視化ツールをお探しの企業様
導入事例
S社様(建築関連)
■導入前
・ローカル環境での作業が多いため、PCの中身がブラックボックス化している
・誰が、どのような業務をしているのかを可視化したい
・PC管理をベンダーに頼んでいるが、自社でも管理していきたい
■導入後
・PC業務の中身を可視化することで業務整理を行い、生産性向上を実現。
・PCの問題を自社で発見することが出来るようになった。
===========================================================================D社様(アパレル)
■導入前
・女性社員が多く在籍
・業務効率化を行い、ワーク・ライフ・バランスの改善、充実を図りたい。
■導入後
・業務可視化することによって、現場の実態を把握。仕事の効率化を実現した。
・ワーク・ライフ・バランスが改善し、産休後も働きやすい職場として高評価を獲得。
===========================================================================L社様(介護)
■導入前
・4拠点、社員20名
・メイン業務を行う事務職員が退職するなかで、業務の引継ぎが不安
・社長から「どんな仕事をしているのか、作業フローや時間を知っておきたい」との意向
・事務所に残って残業をしているスタッフが何をしているのか知りたい
■導入後
・業務の棚卸しをすることができ、スムーズな引継ぎが可能となった。
・残業時の仕事内容を精査し、業務改善・残業の削減を実現。
===========================================================================G社様(外国人労働者派遣事業)
■導入前
・繁忙期になるとスタッフがPCを持ち帰り仕事をしている。
・業務過多により一部の従業員が一斉に離職したということがあった。
・「現場が見えていない」と経営者が問題視されている。
■導入後
・業務可視化することによって、仕事の効率化につなげることが出来た。
・従業員からも高評価を得ることができた。
・業務改善によりバランスよく仕事の割り振りができ、特定の個人の業務過多がなくなった。
===========================================================================T社様(学校法人)
■導入前
・業務量が多く、どこかを自動化できないかと模索中
・ルーティンワークが多いものの、どこを自動化すればよいかが分からない
■導入後
・PCログから業務可視化をすることによって、ルーティンワークの実態を把握。
・可視化したルーティンワークを自動化することによって、他のメイン業務に時間を割けるようになった。
===========================================================================
★製品について詳しく知りたい
★業務可視化ツールの導入を比較検討している
★業務改善をしていきたい
などをご希望の企業様は、ダウンロード時のアンケート「資料DL目的」を
【サービスの詳細を聞きたい】【見積もりを依頼したい】にご設定ください。
弊社担当よりご連絡を差し上げたうえ、後日リモート(ZOOM)にてご説明させていだきます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ こちらより資料ダウンロードをお願い致します‼ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
業務可視化ツール Look me(ルックミー)

Look me(ルックミー)は、PCの作業ログから「業務時間」「繰り返し業務」「PC作業」などの業務状況をデータとして抽出することで問題・課題を発見し、業務改善やRPA導入の前準備をすることが出来る業務可視化ツールです。さらに「IT資...
会社情報

企業名
株式会社inlife
従業員数
1~30人
住所
愛知県名古屋市中区丸の内3-6-27 EBSビル5階
この製品と同じカテゴリの製品

楽々WorkflowII クラウドサービス
ワークフローシステム
立ち上げも運用楽々、いつでもどこでもワークフローが利用できるクラウドサービスです。稟議書や旅費精算・経費精算など申請・承認業務の業務効率化や意思決定のスピードアップを実現する業務改革ツ...

SmartHR
労務・勤怠管理システム
データベース
マイナンバー管理システム
SmartHRは、4年連続シェアNo.1(※)のクラウド人事労務ソフトです。 雇用契約や入社手続き、年末調整などの多様な労務手続きをペーパーレス化し、データとして蓄積。また、勤怠管理...

ジンジャー給与
タレントマネジメントシステム
労務・勤怠管理システム
給与計算システム
「ジンジャー給与」は、給与の自動計算はもちろん、従業員の人事情報や勤怠情報と自動で連携でき、給与に関わる情報の確認作業を正確な情報連携、給与計算によって大幅に削減します。また、「ジンジ...

その悩み、
専門家に聞いてみよう
QEEEのスポットコンサルならIoTやAI・ビックデータの活用、海外展開などのお悩みを専門家に1時間から相談できます。