
ヘルスケアソリューション「ヘルス×ライフ」「ヘルス×ライフPRO」
料金について
無料プラン | 無料プランあり |
初期費用 | --円 |
費用 | ============= 初期費用:別途ご相談 月額費用:100円/人 から ============= 全機能を60日間無料で使えるキャンペーン中!! ご要望に合わせてお見積りいたします。 お気軽にお問い合わせください!! |
製品の特徴
ヘルス×ライフ は、就業・人事情報を活かした効率的なココロとカラダの健康管理を実現するヘルスケアソリューションです。
■■■「ヘルス×ライフ」でできること■■■
①ストレスチェック
=========
ストレスチェックは厚生労働省が推奨する2段階評価だけでなく
監修産業医と協力して独自の5段階評価の仕組みもございます。
「高ストレス」になってから対処するのではなく、
「高ストレス予備群」の段階でケアすることができます。
②健診結果の管理・分析・予測
==============
「AI予測機能」では、当社が持つ約14万件のビッグデータ(匿名化された健診結果)を
学習したAIが、過去2年分の個人データを元に、
生活習慣病に関連する13項目とストレスチェックの結果を予測します。
将来の健康リスクやストレス状態を見える化することで
早期ケアを行い企業内の健康増進を期待できます。
個人のPCだけでなく、スマートフォンアプリ上でも確認できます。
また、労務担当者も各従業員の予測を確認することが可能です。
③健康ポイント
=======
従業員の健康活動や健康データ改善に対して、インセンティブとして
「健康ポイント」を付与することが可能。
従業員がより意欲的に生活習慣の改善に取り組めるようになり
健康が向上することで健康経営への評価にも繋がります。
④統合データ分析
========
従業員の健康診断結果、ストレスチェック、生活習慣、人事・勤務情報の
4つの項目を統合データ分析ツールにより視覚化し、
企業の労働生産性損失コストと改善施策をレポートとして受け取ることができます。
⑤遠隔面談
=====
専門スタッフ(臨床医・産業医・保健師)との面談をオンラインで受けることができます。
企業規模、職種などによって働き方改革&健康経営の方法は異なります。
より的確な改善ができるように、企業組織のメンタル対策には相談窓口の設置・運用のアドバイスをする等、
お客様のご要望と条件にあった働き方対策や健診対策、メンタル対策を具体的にご提案します。
こんな企業におすすめ
- \このようなお悩みをお持ちの経営者・ご担当者様におすすめです/
・欠席・遅刻者が減らない
・病欠の従業員が多い・医療費が高い
・離職者が多い
・会社の健康管理をシステム化したい。
・従業員のメンタル・バイタル・健康診断結果を見える化したい。
・従業員のモチベーションが低い
「ヘルス×ライフ」を導入すれば、これらの悩みを解決し、
企業の持続的発展に必要な「働き方改革」と「健康経営」を実現できます。
ヘルスケアソリューション「ヘルス×ライフ」「ヘルス×ラ...

ヘルス×ライフ は、就業・人事情報を活かした 効率的なココロとカラダの健康管理を実現するヘルスケアソリューションです。 ■■■「ヘルス×ライフ」でできること■■■ ①ストレスチェック ========= ...
会社情報

企業名
勤次郎株式会社
従業員数
101~500人
住所
東京都千代田区外神田4丁目14番1号秋葉原UDXビル北8階
この製品と同じカテゴリの製品

社員が運動を「始める」&「続く」ポイントアプリK...
離職防止ツール
健康管理システム
健康支援サービス
【KIWI GOとは?】 従業員が運動を始め、続く福利厚生アプリ! 社内イベントでコミュニケーションが活性化、社員みんなが楽しめるサービスです。 ・運動した分ごほうびもらえる...

LINC Biz mobility
車両管理システム
物流管理システム
労務・勤怠管理システム
テレマティクスサービスLINC Biz mobilityは、車両の運行状況をはじめ、さまざまな情報をリアルタイムでセンシング、遠隔管理するソリューション構築を支援します。GPSモジュー...

MINAGINE 就業管理
労務・勤怠管理システム
1.客観的打刻が可能(厚労省ガイドライン準拠) 打刻の上書をさせないために、「打刻」「申請(本⼈)」「承認(上⻑)」の時刻を別々に管理します。 これらを管理しておくことで、従業員意...

その悩み、
専門家に聞いてみよう
QEEEのスポットコンサルならIoTやAI・ビックデータの活用、海外展開などのお悩みを専門家に1時間から相談できます。