
SELF for EC|ECの販売効果を高める自動接客(旧SELF LINK)
料金について
無料プラン | なし |
初期費用 | --円 |
費用 | お問い合わせください |
製品の特徴
「SELF for EC」は商品とユーザーを結びつけるAI接客システムです。会話やEC内行動解析により個別のユーザー属性・ニーズ把握を行い、EC内の商品も一商品単位で自動解析。解析だけでなく、各々の顧客に応じた商品提案までを自動化しているため、複雑な設定や運用は不要でカート追加や決済完了へ導きます。
=======SELF for ECの特徴=======
01. 能動的なアクションで、ユーザーのニーズを引き出し、最適な商品を提案
接客AIが、実際の店舗での接客のようにヒアリングや商品提案を行い、ユーザーのニーズに適した商品を自動でマッチングします。
02. EC内の商品情報を一商品単位で自動解析
カテゴリや商品点数が多いサイトでも、個別の商品属性を解析していることにより、カテゴリに縛られずにユーザーに適した商品を提案できるため、決済画面までの離脱率を低くすることができます。
03. 導入までの作業はタグを入れるのみ、運用にかかる手間は一切なし
『SELF for EC』の導入手順は、サイトにGTM等を通じてタグを埋め込むだけです。一般的なチャットボットやWeb接客ツールを導入する際に発生する「シナリオの作成」などといった作業は導入企業側で一切発生しません。
ご興味いただけましたら資料をご確認いただき、お気軽にご相談ください。
こんな企業におすすめ
- ・高い広告費をかけてユーザーを獲得しても、決済まで至らずに離脱してしまう。
・カテゴリや商品数が多く、ユーザーが潜在・顕在ニーズに適した商品までたどり着かない。
・アップセル/クロスセルを促すことができない。
導入事例
味の明太子ふくや
▼ふくやサイト
https://www.fukuya.com/
ギフトや巣ごもり消費など、会話の中からユーザー毎のニーズに合わせて最適な商品提案をしています。
SELF for EC|ECの販売効果を高める自動接客...

「SELF for EC」は商品とユーザーを結びつけるAI接客システムです。 会話やEC内行動解析により個別のユーザー属性・ニーズ把握を行い、EC内の商品も一商品単位で自動解析。解析だけでなく、各々の顧客に応じた商品提案までを自...
会社情報

企業名
SELF株式会社
従業員数
1~30人
住所
東京都新宿区西新宿6-15-1 ラ・トゥール新宿6F
この製品と同じカテゴリの製品

ecコンシェル
Web接客ツール
ecコンシェルは、ディープラーニングの最先端技術を持つPKSHA TechnologyとNTTドコモが共同開発した人工知能を搭載した、最新のWeb接客ツールです。お客様ごとに最適化した...

今日その瞬間からはじめられるWeb接客ツール「P...
Web接客ツール
EFOツール
LPOツール
Ptengine Experienceは、今日その瞬間からはじめられるWeb接客ツールです。 ★主な特長★ ・ページ改修やA/Bテスト、Web接客、パーソナライズなどがその日か...

AIチャットボット PEP(ペップ)
チャットツール
FAQシステム
ITサービスデスク・ヘルプデスクツール
PEPは(ペップ)、業務自動化チャットボット作成ツールです。 バックオフィスやカスタマーサポートセンターにくる問い合わせの自動応対、マニュアル探しにご活用いただいています。 ・...

その悩み、
専門家に聞いてみよう
QEEEのスポットコンサルならIoTやAI・ビックデータの活用、海外展開などのお悩みを専門家に1時間から相談できます。