ニュース

引用:2020年最新版投資型クラウドファンディング業界カオスマップを公開 | new frontier funding
New Frontier Capital株式会社が「2020年最新版 投資型クラウドファンディングカオスマップ」を公開
2021年01月04日
クラウドファンディング
投資型クラウドファンディング総合比較サイトであるNew Frontier Fundingを運営している総合士業テックファームのNew Frontier Capital株式会社が、「2020年最新版 投資型クラウドファンディングカオスマップ」を公開しました。

いくつかあるクラウドファンディングの種類のうち、今回のカオスマップでは投資型のクラウドファンディングに注目して業界を4つに分類しています。
-
不特型クラウドファンディング
不動産投資型クラウドファンディングとも言われます。不動産特定共同事業法に基づいており、高額な不動産を投資家が共同で出資して利益を分配するタイプのものとなります。 -
貸付型クラウドファンディング
ソーシャルレンディング、融資型クラウドファンディングとも言われます。元本に利息を付けて返済してもらうタイプで、銀行などの代替手段として用いられます。 -
株式型クラウドファンディング
上場していない株式をクラウドファンディングを通じて購入するタイプとなります。一般的に成長する可能性のある企業に投資が出来るものの、倒産のリスクも高いと言われています。 -
ファンド型クラウドファンディング
個々の企業ではなくプロジェクトに対して投資を行い、売上に応じてリターンが変化するタイプとなります。
市場の影響を受けにくいという面があるためか、2020年は特に不特型クラウドファンディングの事業者が多く参入した年となったとのことです。業界の把握やサービスの比較・検討に活用出来るカオスマップとなっておりますのでぜひチェックしてみてください。
参考:
2020年最新版投資型クラウドファンディング業界カオスマップを公開 | new frontier funding
<2020年最新版投資型クラウドファンディング業界カオスマップ>を公開 by New Frontier Capital株式会社|New Frontier Capital株式会社のプレスリリース
関連記事:
【比較16選】クラウドファンディングで資金調達!サイトの選び方も解説