
大手サービス業の新規事業
経営企画・事業企画

Office MIMURA
直近 株式会社ノーリツ / 物流部長、経営企画室参事、グループ会社の取締役
審議事業企画についての、ロジスティクス領域のアドバイスと、市場調査の支援など
自己紹介
◆2017年8月より、Office MIMURA・中小企業診断士としての活動しています)
経営戦略・経営改善およびロジスティクスを専門としてコンサルティング活動をしています。
(経営戦略策定、企業の強み整理、物流戦略、ものの流れを最適化することで生産性向上とキャッシュフロー改善etc.)
◆前職は住宅設備機器メーカーのノーリツに1980年~2017年まで勤務
営業課長、経営企画室参事、物流部長などを歴任し、全社の生産・販売・在庫の会議(生販委員会) 事務局と
全社物流改革(在庫と輸配送の最適化) など数多く取組みました。
改善活動はいわゆるトヨタ方式であるNPS改善手法で全社活動をしました。
営業~生産管理~在庫~物流業務 などの改善を継続して行い、しくみづくり、業務フロー改善と在庫削減、効率化
などに注力。物流関連の企業とはこれらの活動を通じて、多くの企業の方と交流でき、JILS(公益社団法人日本ロジス
ティクスシステム協会)の関西支部運営委員会とロジ研など参加。多くの製造業および運送会社の現場訪問を通じて、
理論だけでなく現場主義で活動して参りました。
◆コンサルタント実績
大手企業では、樹脂製品製造業、大手商社、用品メーカー、建材商社、大手物流企業のSCM及び物流改善、新規事業などの支援など。
中小企業では、経営改善計画の支援、販路開拓などの営業支援、事業承継者の事業計画策定支援、物流改善などがあります。
得意分野・資格
1996年 経済産業大臣登録 中小企業診断士
1996年 日本リスクマネジメント学会 RMAリスクマネジメントアドバイザー
2000年 経営品質協議会 JQACセルフアセッサー
2012年 ビジネスキャリア検定ロジスティクス管理2級
職務経歴
物流部長、経営企画室参事、グループ会社の取締役
株式会社ノーリツ
1980年04月 ~ 2017年07月